ポケモンクリスタルを楽しむ

ポケモンクリスタルを色々な観点から遊びます

2024-01-01から1年間の記事一覧

内部コード値(ショップ)

ショップ

しぜんこうえんのBGMを堪能したい

ポケモンの名BGM、第二世代では「しぜんこうえん」もその一つだと思いますが、当時このBGMをじっくり聞く機会は実は余り無かったのかもしれません。

みのなるき(実の成る木)

普通のアイテムとの違いは複数回入手できる事。第三世代等の「ふかふかのつち」と違い、きのみを育てる事はできず入手専門のイベントです。

ポケモンのステータス構造

一口に「ステータス」と言っても、内容は様々です。1つポケモンを増やすといった工程が、いかに大変であるが垣間見えますね。

内部コード値(タイプ、タマゴグループ)

タイプ、タマゴグループ

アオイのあいことば

ポイントを貯めてどうぐと交換できるイベントです。金・銀版には存在せず、クリスタル版で追加されました。

イベントフラグ(もようがえグッズ)

もようがえグッズは、特定のイベントフラグが有効となる事で"入手した"と判定されます。

野生ポケモンの"にげる"

第二世代では徘徊系のポケモンが登場した他、通常の野生ポケモンも"にげる"場合があります。

なみのりピカチュウの特殊仕様

その名の通り「なみのりを覚えたピカチュウ」になりますが、通常ピカチュウは「なみのり」を覚える事ができません。「特別な技を覚えたポケモン」の先駆け的な存在ですね。

ポケモンの進化

ポケモンは新作が出る度に面倒な革新的な進化方法が出てきます。ゲーム内では以外とヒントが無い要素ですね。

クリスタル版の入手不可能要素

列挙してみると結構あります。特にモバイルアダプタGBイベントのアイテムは公式ガイドブックにも載ってません。(当時のプレイヤーの何%が知っていたのか気になります)

野生ポケモン(なみのり編)

基本的な考え方は「草むら・洞窟」と同じです。

野生ポケモン(草むら・洞窟編)

マップに依って出現するポケモン・レベルは細かく分かれています。第二世代においては、どのポケモンがどこに出現するかは、ゲーム内での図鑑で見る事はできますが、でやすい・でにくい等の指標はありません。

内部コード値(ポケモン、どうぐ、わざ)

ポケモン、どうぐ、わざ

はじめに

「ポケットモンスター クリスタルバージョン」をご存じでしょうか。ゲームボーイカラー時代の作品ですが、近年でも3DS向けに配信がされました。